実績紹介

福島県、豪州現地窓口設置事業(2024年)

| / / /

[クライアント]

福島県

[実施期間]

2024年4月〜2025年3月

[プロジェクトの背景]

福島県の重点市場であるオーストラリアからの訪日旅行客増加を目的に、現地に窓口を設置し、各種プロモーション活動を展開。特に、オーストラリアで人気の高い会津エリアを中心に、「スキー」や「エクストリームふくしま」といった訴求力の高いコンテンツに特化した取り組みを推進することで、福島県へのさらなる誘客促進を図ることが狙い。

[タスク]

オーストラリアからの訪問者増加を目的に、福島県の観光コンテンツを紹介するツールの活用や現地広告の展開に加え、スキーなどウィンターアクティビティの発信に強みを持つインフルエンサーを起用した情報発信を実施。現地の知見を活かし、オーストラリアにおける訪日市場の特性や動向を踏まえ、最大限の効果を生み出す施策を戦略的に展開した。

[結果]

現地旅行会社向けに福島県観光ポータルページを開設し、福島県の概要、8つの魅力、主力観光コンテンツ、最新ニュースなどの情報を集約した。セールスチームと継続的に連携し、セールス先からのフィードバックや追加希望情報に適宜対応することで、効果的な情報発信を行った。また、効率的な広告配信を実現するため、適切なキーワードの選定から広告運用の継続的なチューニングまでを実施し、KPI比225%を達成した。
インフルエンサー招請では、ウィンターアクティビティを軸に、訪日オーストラリア人の関心が高い「歴史・伝統文化体験」「日本食」「自然・景勝地」を組み込んだファムツアーを実施。Instagramを主要発信プラットフォームとするインフルエンサーを起用し、写真・動画の両方を活用して福島県でのアクティビティの様子や自然豊かな景観を直接発信した。2名の投稿はすべて10,000リーチ以上を獲得し、当該エリアに対する関心度と誘客力の高さを改めて確認できたことは大きな成果となった。

 

関連する記事

SNS

取引先実績