VISION
より多くのオーストラリア人に日本の魅力を伝え日豪の豊かな未来を切り開く。そんな日豪の架け橋となる存在を目指しています。
Read MoreBRAND
オーストラリア市場進出をご決断された企業・団体・自治体の皆様が、次世代のための持続的な市場形成、ブランディングをこの地で成し遂げるために必要不可欠な情報、人脈、人材といったリソースを力強く、かつ柔軟にサポートするサービスブランドです。
Read MoreMEDIA
一人でも多くのオーストラリア人に“ジャパン・ファン”になってもらいたい、そんな想いで2006年に創刊して以来、地元オーストラリア人の日本旅行のハンドブックとして愛され続けています。
Read MoreSERVICES
Southern Cross Promotionsはマス広告からデジタル媒体のすべてを網羅し強いローカルとの繋がりを活かして、トータルでお客様をサポートいたします。 お客様の現状を分析し、費用対効果を考慮しつつ、最適な施策を提案、実施いたします。
Read More当社はオーストラリア市場に特化したプロモーション会社です。
オーストラリア人に日本の魅力を紹介する『G’Day Japan!』の運営を中心に、地元有力媒体やイベント開催を通じて、さまざまな形でオーストラリア人に日本のすばらしさを伝えてきました。
より多くのオーストラリア人に日本の魅力を伝え、日豪の豊かな未来を切り開く。そんな日豪の架け橋となる存在を目指しています。
日本の魅力を広く紹介することで、ひとりでも多くのオーストラリア人に日本のファンになってもらうことが「G’Day Japan!」の目的です。オーストラリア人に大人気のスキーリゾートの情報をはじめ、その他観光情報、グルメ情報、文化や最新のプロダクトなどをフィーチャー。無料のハンドブック、ウェブサイトの他に、SNSやニュースレターでも情報を発信しています。
詳細を見るシドニーと姉妹都市関係にある名古屋市の高校生たちが、交換留学プログラムの一環として8月5日、シドニー市庁舎を表敬訪問した。 名古屋市教育委員会では、未来を担うにふさわしい国際的視野を持った心豊かな人間の育成と国際理解教育の充実を図ることを目的とし ...
インバウンド市場はここ数年、継続的な盛り上がりを見せています。特に2025年は年初から好調なスタートを切り、1月〜3月の訪日外国人旅行者数は3か月で累計1053万7300人に達し、過去最速で1000万人を突破しました。今後、紅葉シーズンとなる秋や、スノーアクティビティ ...
気づけば、オーストラリアのスーパーには味噌やうどんが並び、レストランでは“おまかせ”スタイルが注目を集めるようになりました。かつては特別な料理として親しまれていた日本食が、今や現地の暮らしに自然と溶け込みつつあります。オーストラリアで生活するなかで、日 ...
訪日旅行市場が回復基調にある中、2024年の訪日オーストラリア人旅行者数は過去最高を更新し、2025年は100万人超えも現実的な数字となりつつあります。インバウンド集客のポイントのひとつとして注目されるオーストラリア市場で特筆すべきは、その旅行者の傾向です。平 ...
年間100万人に達する勢いで増加している訪日オーストラリア人観光客ですが、日本への旅行者数が増えるのと同時に、オーストラリア国内での日本食人気も活気づく一方です。 さて、この「日本への観光客の増加」と「オーストラリアでの日本食の流行」は、無関係な話だ ...
「四国遍路」は弘法大師ゆかりの地を巡る日本独自の”巡礼路”であり、豊かな文化的体験を提供する観光地でもあります。 この巡礼の道は、自然との調和や心の癒しといった面を持ち、自然とのつながりや内面の充実を重視するオーストラリア人の価値観とも共鳴します。四国 ...